整体院 心笑
多くの実績を残している骨盤矯正術で私がお手伝いします。体を整えましょう。

	出産を経て今まさに子育て真っただ中にいらっしゃるというママさんへ
	    
	我が子はかけがえのない存在となっていますよね。その子をやさしくかつ厳しく見守り育てていくためにも母親となった貴女の心と体の状態が大切となるはずです。フラット!とでもいえばよいのでしょうか。
	     
	私は、私の子供たちのお母さん(私の妻)に何もしてあげれませんでした。だからこそ、今ママとなっている貴女へ力を注ぎたいと思います。必ずこの先あなたの笑顔がみんなを笑顔にしてくれるからです。痛みが出るたびに感情が傾き表情が歪む。そんな変化を周りは気付いています。赤ちゃんは特に。柔らかな穏やかな表情だけでも周りは変わります。
	     
	子育ての勉強?が始まり、貴女自身の成長が楽しみですね。そのためにもご自身の目線や姿勢が大切となるはずです。肩が丸まった姿勢や目線が下がりっぱなしでは体を動かしたり声を出すにもひと苦労しますよね。腰やひざなどに痛みを抱えながらではなおのこと。多くの実績を残している骨盤矯正術で私がお手伝いします。体を整えましょう。
	    
	まだまだ成長できるのだという喜びを噛み締めてください。その最大の機会を与えてくれている我が子に感謝しながら。
	      
	不安になることもあるはずです。勉強中なのだから。そのためにも周りの色々な人の力をお借りして、助けを求めてください。ご自分だけで抱えなくていいんです。周りにたくさんの人がいます。私もその一人です。
	     
	自宅訪問施術はもちろん
	・名古屋市中村区栄生町
	・名古屋市熱田区桜田町
	のレンタルサロンでも施術しております。
	 
● 基本情報
| 店舗名 | 整体院 心笑 | 
|---|---|
| 名前 | 豊島 太造 | 
| 住所 | 				愛知県岩倉市大山寺本町16-20 | 
| 電話番号 | 080-1010-1901 | 
| URL | www.kokowa-yotu.com | 
| 営業時間 | 午前9時から20時 | 
| 定休日 | 不定休 | 
よくあるご質問 Q&A
赤ちゃんは院で見てもらえますか?
A. 必要であればお申し出ください。 助手が付き添います。
子供は何人連れて行って大丈夫ですか?
A. 何人でも大丈夫です。お申し出ください。
産後、いつから受けたらいいですか?
A. 2ヶ月後からとなります。
予約はできますか?
A. 完全予約制となりますのでお願いします。
どのくらいの期間受けますか?
A. 初回は60分程度 2回目以降は40分程度が目安となります。
来院頻度は、月何回ですか?
A. 骨盤の状況によります 週1回、2ヶ月くらいを目安にしてください。
ダイエット等にもいいですか?
A. 骨盤安定が姿勢にも影響を与え効果を実感されている方もいらっしゃいます。
相談出来ますか?
A. はい!お気軽に!!お電話、メール、ライン@等で承ります。


		        
	        		                    
		                    
	        		                    
		                    
	        		                    
		                    
	        		                    
		                    
	        		                    
		                    
	        		                    
		                    
	        		                    
		                    
	        		                    
		                    
	        		                    
		                    
	        		                    
		                    
	        		                    
		                    
	        		                    
		                    
	        		                    
		                    
	        		                    
		                    
