産後の骨盤調整

このような症状でお悩みではありませんか?

✔産後から腰痛に悩んでいる・・・
✔産前の体重・体型に戻らない・・・
✔産後なかなかお腹がへこまない・・・
✔産後から尿漏れが気になる・・・

出産後、上記のようなお悩みを抱えている方は多いと思います。

産前から産後にかけて、母体にはたくさんの変化が起こっているのです。
その変化一つとして、骨盤のゆがみが挙げられます。
骨盤がゆがんでいると、さまざまな身体の不調が起こりやすくなります。

≪産後の骨盤矯正はいつから受けるべき?≫

産後すぐに行わないと!と思われている方も多いと思いますが、

直後のお母さんの身体は出産での負担やホルモンの変化が大きくなってしまうので

産後2ヶ月~6ヶ月の間に骨盤矯正を受けるのがベストです。

産後の不調や骨盤のゆがみはなぜ起こる?

産後に多く見られる症状は?

✔腰痛

✔産前の体型に戻らない

✔骨盤底筋の筋力低下による尿漏れ

産後の骨盤のゆがみを放っておくとどうなる?

腰痛や肩こりが慢性化してしまう
●体重や体型が元に戻らなくなり、痩せにくくなってしまう
●筋力が弱くなり、代謝が悪くなってしまう
●数年後に尿漏れに悩まされる


産後6ヶ月を過ぎてからでも、骨盤矯正は可能ですが、骨盤を正しい位置に戻していくには相当な時間がかかります。
適切な時期に骨盤矯正を受けることによって、筋力も元に戻りやすくなり、代謝も上がります。
また、症状に合わせた施術やトレーニングを行うことによって、症状の再発予防にもなります。

骨盤のゆがみに対する治療法は?

骨盤ベルト

ストレッチや呼吸(腹式呼吸・胸式呼吸)

出産後は、全身の筋肉が大きなダメージを受けています。体力が回復してきたら、無理のないストレッチをしていきましょう。
産前の体型に戻したいからといって、焦って過度なトレーニングをすることは禁物です。まずは呼吸法からはじめましょう。

※腹式呼吸:お腹がふくらむように息を吸い、いっぱいになったら息を吐きましょう。
※胸式呼吸:深呼吸のように肋骨を大きく広げて息を吸って、口から大きく吐きます。

お子様とご一緒でもご安心ください

  • スタッフがお子様の子守をさせていただきます♪
  •  

    ● 基本情報

    店舗名wing長崎鍼灸整骨院 めがね橋 A.T.NAGASHIMAグループ
    名前平山武沙史
    住所 850-0025
    長崎県長崎市今博多町9-1
    マリポーサ宮川1F
    電話番号0958935518
    URL https://at-n-n.net/
    営業時間月・火・木・金
    10時~12時
    15時~20時
    土曜
    9時~17時
    (第3土曜日は9時~13時)
    定休日水・日・祝日

    アクセスランキング

    新着記事

    カテゴリー

    認定優良院

    人気店舗

    アクセスランキング

    ままテンに登録しませんか

    広告

    産後骨盤矯正専門HP制作