絵本のススメ|赤ちゃんの時から絵本の読み聞かせをしていますか?
読み聞かせはなぜ大事?
絵本には大人になっても重要な、
「話す力」「聞く力」「表現する力」を豊かにしていく効果があるとされています。
そのため、小さい頃からの読み聞かせはとても大切です。
しかし、読み聞かせをするには沢山の絵本が必要になってきます。
『絵本がどんどん増えるから置き場困る』『図書館で借りると返すのが大変』などなど…
それらを理由に読み聞かせが疎かになってませんか?

デジタル書籍の絵本での読み聞かせはとっても楽ちん
億劫やおろそかになりがちな方にオススメしたいのが、デジタル書籍の絵本での読み聞かせです。
デジタル書籍ですと、簡単に読み聞かせができるので、我が家も取り入れています。
今回は我が家でも使っている絵本の読み聞かせができる、オススメ携帯アプリをご紹介したいと思います。
読み聞かせの大切なポイントとは?

まず、はじめに絵本の読み聞かせが何で大切なのかを、3つにまとめてみました。
①絵本には喜怒哀楽 色々なシーンが描かれている為、沢山の新しい刺激が詰まっており、子供の『表現力』や『想像力』が豊かになる。
②小さい頃から絵本を読む習慣をつけて、集中をさせる時間を作ってあげる事で『集中力』が磨かれる。
③親と子供が一緒の時間を過ごす事により、コミニュケーションが増え、ふれあう時間を作る事で愛情が深まる。
などなど、絵本には大人になっても大切な事が沢山沢山詰まっているんです。
そのため、少しの時間でも絵本を読む習慣をつける事が大切なんです。
オススメ読み聞かせアプリ
そこで絵本の読み聞かせの時にオススメしたいアプリがPIBO(ピーボ)というアプリです。
このアプリがオススメなのは、360冊以上の絵本の中から、1日無料で3つの絵本が読める所です。
我が家では寝る前に見させて、子供達も寝る習慣の一部になっています。
また、様々な年齢にあった絵本があったり、読み聞かせの音声もついていたりとママ&パパにも助かる機能も付いています。
沢山 読みたい方には有料にはなりますが、読み放題のプランもあります。
もちろん紙タイプの書籍も良いのですが、『忙しくてなかなか絵本を読む時間が作れない』という方にはアプリなども使用して、お子様の為にも少しでも絵本を読み聞かせの時間が作ってあげてください。

● 基本情報
店舗名 | イーバランス整体院志木店 |
---|---|
名前 | 小林 尚之 |
住所 | 埼玉県志木市本町6-27-9 WJ・グリーンハイツ1F |
電話番号 | 048-211-5184 |
URL | https://e-balance-seitai.com/ |
営業時間 | 10:00~20:00 19:00最終受付 月火水土は19:00閉店 |
定休日 | 年中無休 |
アクセスランキング
新着記事
5月21日 | 肩甲骨の動きのチェック方法と「20種類」の肩甲骨はがしストレッチ方法 |
5月2日 | 肩こり、肩甲骨の痛み改善、予防|肩甲骨はがしストレッチでスッキリ |
4月16日 | 産後のママの日々の習慣③|子供の上手なほめ方2 |
3月5日 | 産後のママの日々の習慣③|子供の上手なほめ方1 |
2月19日 | 育児|産後のママの日々の習慣②|子供の上手な叱り方3 |
カテゴリー
認定優良院
人気店舗
アクセスランキング