産後の骨盤矯正はいつからが始めるのがいい?その訳は?

妊娠を経て出産した後に体重が減らない、体型が戻らないママさんは非常に多いと思います。
自然に戻る方はごく少数で大体の方は骨盤が広がったままです…

数年後重い腰を上げてようやく産後の骨盤矯正を始める方も少なくはありません。
出産してからの期間が空けば空くほど効果が出づらい傾向にありますので、普段みっちり運動をする方以外は必ずと言っていいほど産後の骨盤矯正を受けた方がよろしいかと思います。

産後の骨盤矯正は1か月から

産後の骨盤矯正は出産してから1か月後位を目安にしましょう

産前の体重に戻すには?産前のズボンをまたはけるようになりたいと思い、産後の骨盤矯正で広がった骨盤を引き締める骨盤矯正の整体院を探すと思います。

出産してもすぐに数日からという訳ではありません。なぜならママさんの身体がまだ不安定だからです。

お腹の中に胎児がいると内臓が自然に定位置から追いやられます。
胃や腸の形が胎児により変形し、さらに上方に移動します。ですからその内臓が下りてくるまではあまり無理して受ける必要はありません。

産後数年経っていても大丈夫

どうして早く産後の骨盤矯正を受けるのがいいのか?

約1か月位で胃や腸が下りてきますのでその位を目安に始めるのがいいと思います。

産後なるべく早く産後の骨盤矯正を受けるのがいい理由としては仙腸関節の動きが日々悪くなるからです。

妊娠して産後6ケ月位までリラキシンというホルモンの効果があります。
その期間は仙腸関節がとても動きやすく産後の骨盤矯正の効果が得られやすいからです。

また、古い脂肪ほどだんだんと落としづらくなるのも理由の一つです

産後に辛い症状があれば早く整体を受けても大丈夫です

産後のママさんには色々な症状やお悩みがあると思います。
その場合は産後1か月経っていなくても整体を受けても大丈夫です。
よくある症状とお悩みとして、下記があげられます。

  • 産後生活するのに困るほどの腰痛
  • 産後の坐骨神経痛
  • 産後の腕のシビレ
  • 産後の背中の痛み
  • 産後の尿漏れ
  • 産後の恥骨痛
  • 産後の股関節痛
  • 産後の鼠径部痛
  • 産後の膝関節痛
  • 産後の強い肩こり
  • 産後の強い首の痛み
産後の辛い腰痛

産後の骨盤矯正は早い方がいいですが数年経っていても対応出来ます

イーバランス整体院では産後数年経っているママさんにも産後の骨盤矯正を対応しています。

もちろん早いほうがいいですが出産後数年経っても大丈夫です。
産後の骨盤矯正の条件としては良くない条件ですが、確実にこつばんを引き締める事が出来ますのでお気軽にイーバランス整体院にご相談下さい。

産後のダイエット
イーバランス整体院クリック
産後の骨盤矯正はこちらから

タグ

 

● 基本情報

店舗名イーバランス整体院志木店
名前小林 尚之
住所 埼玉県志木市本町6-27-9 WJ・グリーンハイツ1F
電話番号048-211-5184
URL https://e-balance-seitai.com/
営業時間10:00~20:00 19:00最終受付
月火水土は19:00閉店
定休日年中無休

アクセスランキング

新着記事

カテゴリー

認定優良院

人気店舗

アクセスランキング

ままテンに登録しませんか

広告

産後骨盤矯正専門HP制作

 

ページトップへ戻る