出っ尻で悩んでいる方必見!お尻が出っ張っている原因と改善方法

産後に出っ尻で悩んでいる方必見!お尻が出っ張っている原因と改善方法

 

『アヒルさんみたくお尻がでているのがコンプレックス』

 

『出産してからお尻が出た』
『出産していないのに昔からお尻が飛び出ている』
出っ尻でお悩みの方はとても多く、当院でも沢山のご相談をいただきます。

今回は
『なぜ出っ尻になるのか?』
『対処法はあるのか?』
をご説明していきたいと思います。

出っ尻は何で起きるの?

出っ尻は骨盤と仙骨が前斜する事で起こります。
骨盤が前斜すると、お尻の部分がアヒルのよう突き出てきてしまい、これが皆さんお悩みの出っ尻になるメカニズムなんです。

骨盤の前傾の原因は?

骨盤が前斜する主な原因は腰を反る動作で骨盤は歪んできます。

たとえば…
幼少期、反る動作の多いスポーツをしていた。
妊娠してお腹が大きくなり腰を反っていた。
長時間 腰を反りながら抱っこをしていた。
ブリッジの様なストレッチが好きで良くやっている。
最近太ってお腹が出てきた。
などなど、これら全てが腰を反る動作が続いてしまい出っ尻を作ってしまうんです。

また、骨盤が歪む事でお尻の周りの筋肉を使いすぎて疲労してしまうため、お尻の筋肉がどんどん肥大していき更に更にお尻に厚みがでてしまいます。
そのためお尻だけがどんどん大きくみえて出っ尻は更にひどく見えてしまいます。

骨盤の前傾の予防法は…?

予防法として骨盤を歪めない事がとても重要になってきます。
出っ尻でお悩みの方は日常生活の中で出来るだけ反る動作のクセを少なくする必要があります。
また、お腹の筋肉を強くしたり、お尻周りのストレッチをすると、より効果的に予防できます。

出っ尻でカラダの痛みが出る事も…

出っ尻は見た目の美しいラインが崩れだけでなく、慢性的な腰の痛みなども出やすいバランスになってしまいます。
出っ尻でお悩みの方はあきらめず、まずは専門院の当院へご相談下さい。

詳しくはこちらから

 

● 基本情報

店舗名イーバランス整体院志木店
名前小林 尚之
住所 埼玉県志木市本町6-27-9 WJ・グリーンハイツ1F
電話番号048-211-5184
URL https://e-balance-seitai.com/
営業時間10:00~20:00 19:00最終受付
月火水土は19:00閉店
定休日年中無休

アクセスランキング

新着記事

カテゴリー

認定優良院

人気店舗

アクセスランキング

ままテンに登録しませんか

広告

産後骨盤矯正専門HP制作

 

ページトップへ戻る