やせないのは骨盤や姿勢が原因!④

正しいとされている寝姿勢とは?

・仰向けに寝る。
・足を揃える。
・両手は体のそばに下に向かって伸ばす。

この「寝姿勢」を行うとどうでしょうか?かなり居心地の悪いな感じがしませんか?

四本足の動物というのは、元々横向きで寝ています。本来、横向きの寝方が、一番疲れが取れが取れやすいはずなのですが、人は二足歩行になった際に、肩が横に出っ張ってしまいました。

肩が横に出ているとどうなるのでしょうか?横向きで寝ようとすると、頭の位置が下に下がってからだの中心線から外れてしまい、首や肩に大きな負担を与えてしまいます。これが仰向けで寝るのが、体に一番良いとされる根拠とされています。

仰向けで寝るは本当は体に良くない!?

ところが、仰向けで寝ていると、腰が痛くなったり、足がだるくなったりという人が少なくありません。
動物が足をお尻方向に伸ばして寝ることはほとんどありません。

人も本来そうだったはずです。ところが、仰向けで寝ていると、本来行わないはずの姿勢で寝ているので、足の付け根の筋肉がずっとストレッチされ続けているような状態になり、これは窮屈に感じるのは当たり前ですし、体に負担がかかるのもうなずける話です。

本来なら横に寝てほしいのですが、人は肩が横に出っ張っています。
これをどうにかさえすれば、体に負担がかからない、質の良い睡眠をとることができるのです。

質の良い睡眠が取れる方法とは?

正しい寝方

仰向けで寝る姿勢を、横向きに近い状態にすれば、様々な問題は解決します。
・まず足の先に枕を置いて、つま先に布団の重みがかからないようにします。
・そして膝からふくらはぎにかけてバスタオルを5センチほどの厚みができるように畳んだものを入れます。
・両腕が少し高くなるようにタオルをたたんだものを腕の下に敷き、枕は5センチほどの高さで首の下には4センチほどの厚さに丸めたタオルを当てがいます。

準備は少し大変ですが、一度行ってみてください。いつもよりは寝心地が良いと思います。

しかし上記で説明した情報を試してみても効果がない方は、骨盤骨格のバランスが悪すぎる可能性があります産後に姿勢が悪くなった仰向けが足りなくなったママさんは、産後の骨盤矯正の専門店のイーバランス整体院にお気軽にご相談ください。

 

● 基本情報

店舗名イーバランス整体院志木店
名前小林 尚之
住所 埼玉県志木市本町6-27-9 WJ・グリーンハイツ1F
電話番号048-211-5184
URL https://e-balance-seitai.com/
営業時間10:00~20:00 19:00最終受付
月火水土は19:00閉店
定休日年中無休

アクセスランキング

新着記事

カテゴリー

認定優良院

人気店舗

アクセスランキング

ままテンに登録しませんか

広告

産後骨盤矯正専門HP制作

 

ページトップへ戻る