【産後の運動3-3】肩回りを強化!

産後の肩回しエクササイズ

①一度お尻を引き締めて椅子に座ります。

② 両手を肩に置き、肘を肩の真横まで上げます。

③まずは、肘の後回しを5回してみましょう。終わったら前回しを5回おこないます。
これを2セット行いましょう。

肩回しエクササイズ

産後のお腹のひねりエクササイズ

①一度お尻を引き締めて椅子に座ります。

②胸の前で両手を合わせて胸につけます。

③お尻がずれないように意識をして、ゆっくりと体を右に捻りますまる左側も同様に行いましょう。
これを5セット行います。

お腹のひねりエクササイズ

出産後3ヶ月までは骨盤底筋群の強化に専念しましょう

出産で最も損傷を受ける筋肉の一つが骨盤底筋群です。この筋肉のケアこそが、産後骨盤ダイエットを成功させる鍵となります。

筋肉には到底内側から体の中心に向かって引き寄せる筋肉と、外側から角を保護する筋肉があります。骨盤底筋群は前者の筋肉で頭で骨盤の内側から広がらないように引き寄せてくれているのです。

この筋肉が弱くなっていますと、次のような原因となってしまいます。
・ 内臓下垂になってしまいお腹周りの脂肪が付きやすくなります
・ 出産後の尿漏れを起こしやすくなります
・ 骨盤が広がりやすい
・性的な機能が衰えやすくなります

経産婦体型は、骨盤底筋群の弱さが引き起こすものです。特に、出産後3ヶ月までの期間は、骨盤底筋群の強化に専念して、健康、キレイやダイエットだけでなく、育児をするための体力アップもはかっていただきたいと思います。産後のダイエット運動の一覧 >

ダイエット運動一覧はこちら 》

自力で産後のダイエットがうまくいかない方は、産後の骨盤矯正専門店の当院にお任せ下さい!

産後の骨盤矯正はこちらから

タグ

Tweet00

関連記事

投稿ナビゲーション

【産後に自宅で出来る運動②】腹筋の産後の骨盤ケア体操 (1週間~1カ月まで編)【産後に自宅で出来る運動④】産後の骨盤ケア体操|ウエストダイエット編(~6カ月まで)

 

● 基本情報

店舗名イーバランス整体院志木店
名前小林 尚之
住所 埼玉県志木市本町6-27-9 WJ・グリーンハイツ1F
電話番号048-211-5184
URL https://e-balance-seitai.com/
営業時間10:00~20:00 19:00最終受付
月火水土は19:00閉店
定休日年中無休

アクセスランキング

新着記事

カテゴリー

認定優良院

人気店舗

アクセスランキング

ままテンに登録しませんか

広告

産後骨盤矯正専門HP制作

 

ページトップへ戻る