【産後のダイエット⑦】お腹の脂肪、ポッコリお腹の解消マッサージ

ぽっこりお腹になってしまう原因としては産後に骨盤が開いてしまうのが多い原因です。その他の原因としては、出産後の白線が横に広がったせいで、腹筋がうまく使えなくなります。

それがお腹のむくみを作り出してしまうのも原因の一つです。ぽっこりお腹を引っ込めるには、まずは白線のトリートメントから始めるのが鉄則です。

ダイエット運動一覧はこちら 》

目次

  1.  白線のたるみ解消マッサージ方法とは?
    1. 産後の白線解消マッサージ①
    2. 産後の白線解消マッサージ②

 白線のたるみ解消マッサージ方法とは?

産後のお腹のダイエット

白線が横に広がってしまったのを元に戻すには到底腹筋が良いのでしょうか?
実は腹筋をしても、この広がりは一向に改善しません。
白線の広がりを戻すためには、お腹のマッサージが有効的だったのです。
就寝前に行うと効果的です。ここでは白線のマッサージをいくつか紹介していきますのでご参照ください。

産後の白線解消マッサージ①

①仰向けに寝て当然両手はお腹の上に置きます。
② 指先がおへそ上に向かうように、下腹部に両手をあてがいます。
鼻から息を吸い込み、口から息を吐きながら、下腹部の皮膚を中央に寄せる感じでマッサージをします。
呼吸に合わせて10回行うと良いでしょう。
おへその周りも同様に行います。
白線マッサージの際の注意点!みぞおちの辺りを強くマッサージしないように注意しましょう。

産後の白線ダイエット1

産後の白線解消マッサージ②

①仰向けに寝て、両手はお腹の上に置きます。
② 指先が恥骨に向かうように、が腹部に両手をあてがいます。
鼻から息を吸い込み東電口から息を吐きながら、下腹部の皮膚をおへそに寄せる感じでマッサージをします。
呼吸に合わせて10回行います。なるべくゆっくり行いましょう。
白線マッサージの際の注意点!このマッサージは一箇所のみです。

産後の白線解消ダイエットマッサージ2

産後のダイエット運動の一覧 >

ダイエット運動一覧はこちら 》

産後太りでお悩みでしたら
産後の骨盤矯正の専門店の
イーバランスにご相談下さい

産後の骨盤矯正はこちらから

タグ

Tweet00

関連記事

投稿ナビゲーション

【産後に自宅で出来るダイエット⑥】下半身太り、足やせのストレッチや筋トレ【産後に自宅で出来るダイエット⑧】ウエストのくびれ復活!脂肪燃焼の腹斜筋ストレッチとは?

 

● 基本情報

店舗名イーバランス整体院志木店
名前小林 尚之
住所 埼玉県志木市本町6-27-9 WJ・グリーンハイツ1F
電話番号048-211-5184
URL https://e-balance-seitai.com/
営業時間10:00~20:00 19:00最終受付
月火水土は19:00閉店
定休日年中無休

アクセスランキング

新着記事

カテゴリー

認定優良院

人気店舗

アクセスランキング

ままテンに登録しませんか

広告

産後骨盤矯正専門HP制作

 

ページトップへ戻る