【自宅で出来る骨盤底筋の運動①-1】骨盤ケア体操 (退院~1週間編)

●骨盤底筋の産後の骨盤ケア体操を行うにあたっての注意点
骨盤底筋の産後骨盤ケア体操は、特に問題がなければ出産して退院したら行うことができます。
帝王切開だったり、その他、少しでも気になる点があるようでしたら、産婦人科のお医者さんに「骨盤底筋群の運動を始めてもいいですか?」と聞いてください。
お医者さんからOKが出たら、たとえ出産日数が経っていてもなるべく早く始めた方がよろしいでしょう。

●骨盤底筋の産後骨盤ケアで次の時はおこなわない
・産婦人科のお医者さんの許可が下りない時
・熱がある時や体調不良の時
・ストレッチをすると痛みが起こる時

●骨盤底筋の産後骨盤ケアで次の時は控えめに行う
・寝不足の時
・空腹の時
・体を動かすと骨盤周辺が痛む時

各項目のストレッチは1日1回から始め、慣れてきたら各項目の回数を目安に行います。
無理をしないで確実にステップアップしていくようにしましょう。

ダイエット運動一覧はこちら 》
目次

  1. 骨盤底筋の産後骨盤ケアを効果的に行うには
  2. 産後、退院してから、1週間までの産後骨盤ケア
    1. 【産後の退院日:初日】まず、血液およびリンパ液の流れを促します
    2. 【産後の退院日:二日目」腹筋と全身の軽い運動
    3. 【産後の退院日:3~4日目】骨盤底筋を動かして産後の骨盤のケアを…
    4. 【産後の退院日~7日目】骨盤ストレッチを始めます

骨盤底筋の産後骨盤ケアを効果的に行うには

人の体はリズムで支配されています。朝、太陽が昇るとともに体は目覚め、日が沈むと体は眠りにつくというサーカディアンリズム(概日周期)というものがあります。

また、朔望周期という月の満ち欠けからが体をに与えるリズムや、季節を巡る年周期というリズムまで、多くのリズムが人の体に影響を与えています。出産後の体を作り変えようという時には、このリズムを利用した方が効果的です。ここではサーカディアンリズムを考えたいと思います。

出産後すぐで、体の回復や 体の回復や休息を促す時期であれば、夕方から就寝前に産後の骨盤ケアを行うとよろしいでしょう。体力が回復して骨格の組み換えを積極に行いたいと考えるのであれば、午前中の10時前後が良いと思います。

もちろん、ご自分の生活リズムを崩さないのが基本ですから、できる範囲で無理なくおこなって良いのです。その他、なるべく家族に協力をしてもらい、ストレッチに集中できる時間を少しでも確保できるようにします。

またストレッチの最中は、体を締め付けるものを外し、楽な格好で行って欲しいと思います。

●効果的に行うポイントとは?
・リズムを考えて行う・ストレッチに集中できる時間を確保する
・体を締め付けない楽な格好で行いましょう

産後、退院してから、1週間までの産後骨盤ケア

ご出産、本当にお疲れ様でしたまる出産日は、消耗した体力の回復が先決ですまるまずは消化に良い食事と、たっぷりの睡眠を心がけましょう。
産後骨盤ケアは退院して自宅に帰ってから始まります。

【産後の退院日:初日】まず、血液およびリンパ液の流れを促します

出産時のいきみは、身体全体に強い緊張と疲労を与えます。血行やリンパの流れを促すことで、体の回復を促します。できればこの内容は一週間続けて欲しいと思います。1日3回を目安に行いましょう。

● 肩の上下運動
①仰向けに寝て、手はお腹の上に置きます

②ゆっくりと肩を上下に動かします
これを10回繰り返します

産後体操1

●つま先の運動

①仰向けに寝て当然両手はお腹の上に置きます

②ゆっくりとつま先を伸ばしたり、立てたりを繰り返します
これを10回繰り返します

産後体操2

●手の運動

①仰向けに寝て、両手は 両側に置きます

②ゆっくりと手のひらを握ったり開いたりを繰り返します
これを10回行います

産後の体操3

●胸腹呼吸

①仰向けに寝て、両手はお腹の上に置きます

②鼻から息を吸い込みながらゆっくりとお腹を膨らませ、十分に吸い込んだら口から息をゆっくりと吐きます

③次に鼻から息を吸い込みながら胸をゆっくり広げので十分に吸い込んだら口から息をゆっくり吐きます
これを1セットで5回行います

産後の体操4

産後のダイエット運動の一覧 >

ダイエット運動一覧はこちら 》

しかし、上記の体操は骨盤を引き締めるものではありません!産後の骨盤を狭くする骨盤矯正の整体は専門店にお任せください
気になる産後のママさんはこちらから↓↓↓

産後の骨盤矯正はこちらから

関連記事

投稿ナビゲーション

【産後の骨盤矯正】出産後は姿勢が悪くなり老化の原因にも…すぐに産後の整体を!【産後に自宅で出来る運動②】腹筋の産後の骨盤ケア体操 (1週間~1カ月まで編)

 

● 基本情報

店舗名イーバランス整体院志木店
名前小林 尚之
住所 埼玉県志木市本町6-27-9 WJ・グリーンハイツ1F
電話番号048-211-5184
URL https://e-balance-seitai.com/
営業時間10:00~20:00 19:00最終受付
月火水土は19:00閉店
定休日年中無休

アクセスランキング

新着記事

カテゴリー

認定優良院

人気店舗

アクセスランキング

ままテンに登録しませんか

広告

産後骨盤矯正専門HP制作

 

ページトップへ戻る