【産後に自宅で出来るダイエット⑫】背中の脂肪燃焼ダイエット
目次
背中についたお肉のダイエット方法とは?
出産後、体重も落ち、以前の洋服も着られるけど、どこか違和感があるという方は少なくありません。
これは抱っこ姿勢が悪いことで、背中に贅肉、脂肪がついてしまうからです。
以前お話しした「機能的な姿勢」を意識しながら一緒に行うとより効果的です。

背筋引き締めストレッチ運動
まずはブラジャーを見直してください。
はずした際ブラジャーの跡が残るようなものは、背中のリンパの流れを滞らせてしまい、背中に余計な贅肉をつける原因になります。
背筋に限らず、ストレッチを行う際は、体を締め付けるものは外すようにしましょう。
これを1日に1回から3回を目安に行いましょう。
背中のダイエットの背筋強化ストレッチ
①うつ伏せに寝て、両手を頭の上に置きます。
足を揃えて肛門を閉め、おしっこを止めるように意識します。
②両足全体を5cmほど持ち上げます。これを5秒間キープしましょう。
筋トレの際の注意点!足を高く上げすぎると、腰に負担がかかりますので注意し、無理なく行いましょう。

背筋及びヒップアップのための筋トレ
①足と手を幅広く広げて、四つん這いになります。
足がまっすぐになるように意識して、顔は前に向けます。
② この姿勢で右足のつま先を立てながら後ろに伸ばします。
③ しっかりと伸ばしたら足をゆっくりまげ、ひざが胸に着くようにします。
これを10回繰り返しましょう。反対側も同様に行います。
筋トレの際の注意点!足を後ろに伸ばす際に、腰を反らないように意識しましょう。

背中のための身体バランス改善ストレッチ方法
体の左右差を気にしてる人も少なくはありません。
産後で気になる左右差は、バストの形です。授乳のときに、自分のバストを見る機会が増えるからだと思います。
ここでは特に胸郭と呼ばれる場所の左右差改善を行います。
これを1日に1回から3回を目安に行いましょう
体のバランスを整えるストレッチ
①仰向けに寝て両膝を立て、両手は頭の上にしっかりと伸ばします。
②立てた膝を右にゆっくりと倒します。同様に左も倒していきます。
これを10回繰り返しましょう。
ストレッチの際のポイント!左右の倒れ方が同じになるように意識してストレッチしましょう。

全身の緊張をほぐし、バランスを改善する。
① 仰向けに寝て、両手は頭の上にしっかりと伸ばし、手のひらを大きく開きます。
②つま先を立て、全身でしっかり伸びをします。
この状態で5秒間キープしたら、ゆっくりと脱力します。
一呼吸休んだら、これを10回繰り返していきましょう。
ストレッチの際のポイント!ストレッチの最中は息を止めておかないようにしましょう 。

背中の脂肪以外で産後のお悩みは産後の骨盤矯正専門店のイーバランス整体院にお気軽にご相談下さい。


タグ
関連記事
- 【産後に自宅で出来るダイエット13】赤ちゃんと一緒に産後の骨盤矯正ダイエットの方法
- お腹の筋肉|脇腹編【外腹斜筋】の作用や機能、起始部と停止部、触診方法やマッーサージ、ほぐし方
- 体幹の筋トレ集【ヒップアップ・太もものダイエット編】
- 【産後に自宅で出来る運動・体操⑤】産後骨盤ダイエットのストレッチ(産後6か月以降編)
- お腹の筋肉(脇腹編)腹横筋の起始停止部、機能や作用、触診方法やほぐし方、筋トレとストレッチ
- 【骨盤と背骨が歪まない生活方法①】正しい姿勢の立ち方・歩き方・座り方編
- 【産後に自宅で出来るダイエット⑨】バストアップさせ形をよくするマッサージを紹介
- 【医師監修】長生きするための体にいい事|9種類の1,2,3を紹介
- ダイエットの間違った情報、知識では効果が出ない
- 【骨盤と背骨が歪まない生活方法②】正しい物の持ち上げ方・バックの持ち方・睡眠・入浴編
- 体幹筋トレ集【猫背・反り腰の予防編】
- さいたま市大宮区のイーバランス整体院大宮店は産後のママさんのお悩み改善の駆け込み寺
- 上腕の筋肉|【上腕二頭筋】「筋トレ13選」と「ストレッチ6選」作用・機能も紹介
- 【医師監修】長生きするための体にいい事|9種類の7.8.9を紹介
- 体幹の筋トレ集【お腹のダイエット編】
- 【腕橈骨筋について徹底解説」機能や作用,起始停止,触診やマッサージやほぐし方、筋トレやストレッチを解説
投稿ナビゲーション
【産後に自宅で出来るダイエット11】顔のむくみとたるみを解消!リンパマッサージ方法を紹介【産後に自宅で出来るダイエット13】赤ちゃんと一緒に産後の骨盤矯正ダイエットの方法
● 基本情報
店舗名 | イーバランス整体院志木店 |
---|---|
名前 | 小林 尚之 |
住所 | 埼玉県志木市本町6-27-9 WJ・グリーンハイツ1F |
電話番号 | 048-211-5184 |
URL | https://e-balance-seitai.com/ |
営業時間 | 10:00~20:00 19:00最終受付 月火水土は19:00閉店 |
定休日 | 年中無休 |
アクセスランキング
新着記事
5月21日 | 肩甲骨の動きのチェック方法と「20種類」の肩甲骨はがしストレッチ方法 |
5月2日 | 肩こり、肩甲骨の痛み改善、予防|肩甲骨はがしストレッチでスッキリ |
4月16日 | 産後のママの日々の習慣③|子供の上手なほめ方2 |
3月5日 | 産後のママの日々の習慣③|子供の上手なほめ方1 |
2月19日 | 育児|産後のママの日々の習慣②|子供の上手な叱り方3 |
カテゴリー
認定優良院
人気店舗
アクセスランキング