【産後に自宅で出来るダイエット⑨】バストアップさせ形をよくするマッサージを紹介
授乳中、一番気をつけたいのは、バストが張っている状態をそのままにすることです。
これは乳腺炎を起こすだけでなく、バストの形を崩してしまう原因にもなります。
そこで授乳前後にどういったケアをするかを紹介していきます 。
授乳後のバストケアマッサージ

授乳中の姿勢が、その後のバストの形を決定します。
どんなに気をつけていても、疲れている時は姿勢が崩れてしまいがちです。
そこで、この授乳後のマッサージをお勧めします。
この授乳後のマッサージを行うことで授乳しやすくなり、形もよくなっていきます。
毎回、授乳後に行いましょう。
バストが垂れないためのデコルテケアマッサージ
①一度お尻を引き締めて、椅子に座ります。
② 右の手のひらをデコルテ部分の胸の中央に当てて、皮膚を外側に動かしながら圧を加え、上方に圧を逃がすように5回繰り返します。リンパの流れも良くなります。
バストの上の部分も同様に行います。肩の付け根も同様にマッサージするとよりいいでしょう。
反対側も同様にマッサージします。

バストが垂れないのための形状記憶バストマッサージ
①一度お尻を引き締めて椅子に座ります。
② 右手で右のバストを下から包み込むようにあてがいます。
バスト全体をゆっくりと内側に寄せて、少し持ち上げたまま5秒間キープします。
5秒たったらゆっくりと戻し、再度行います。
これを5回繰り返していきましょう。反対側も同様に行います。
マッサージの際の注意点!バストを触って痛みがある時は控えるようにしましょう。

バストアップマッサージ
授乳前にバストマッサージを行うと、バストが垂れにくくなるのをご存知ですか?
母乳が出やすくなるというのは、筋肉で言うと血行が悪いのと同じです。
母乳の出が悪いのは、バストの循環が悪いからです。
この循環の悪さが胸の張りを作り出し、形を崩すのです。
授乳前にこのバストアップマッサージを行い、バストの垂れを予防しましょう。
授乳前のバストアップマッサージ
①右手で右乳首を軽くつまみながら、ゆっくりと引っ張ります。
これを5回繰り返します。
②右手で左乳輪全体をゆっくりと軽くつまみます。
これを5回繰り返しましょう。
③右手で左バストの外側を包み込むようにあてがい、ゆっくりと鎖骨下に向かって動かします。
これを5回繰り返します。
④右手で左バストの外側を包み込むようにあてがい、ゆっくりと鎖骨間に向かって動かします。
これを5回繰り返します。
⑤右の手でバスト全体を包み込むようにして、バスト全体をゆっくりと時計回りに回します。
これを5回繰り返します。
①から⑤のマッサージを反対側も同様に行います。
マッサージの際の注意点!ゆっくりとした感じで、バストアップマッサージを行いましょう。
右側のバストを回す時は、「反時計回り」で行なってください。

バスト周辺の緊張を改善するマッサージ
① 一度お尻を引き締めて、椅子に座ります。
② バストの下に、それぞれ手のひらをあてがい、皮膚を中央に向かってゆっくりと寄せます。
これを5回繰り返していきましょう。
③バストの外側に、それぞれの手のひらをあてがいます。
皮膚をわきの下に向かってゆっくりと寄せます。これを5回繰り返していきましょう。

産後の骨盤矯正ダイエットも併用してバストアップマッサージをおこなうとより全身のダイエットに友好的です。産後の骨盤矯正ダイエット専門店のイーバランス整体院にお気軽にご相談下さい。

タグ
関連記事
- 体幹筋トレ集【猫背・反り腰の予防編】
- 【産後に自宅で出来る運動②】腹筋の産後の骨盤ケア体操 (1週間~1カ月まで編)
- 【産後に自宅で出来る運動・体操⑤】産後骨盤ダイエットのストレッチ(産後6か月以降編)
- 【産後に自宅で出来るダイエット⑩】二の腕のたるみを細く引き締めるダイエット方法
- 【産後の骨盤矯正】出産後は骨盤底筋と腹筋が弱くなっています!体型を改善しましょう
- 【産後に自宅で出来るダイエット13】赤ちゃんと一緒に産後の骨盤矯正ダイエットの方法
- 骨盤ダイエット#3|大きなお尻と太い脚の改善運動「部分やせの応用編」
- 【産後の骨盤矯正&ダイエット】出産後は骨盤や骨格が歪んでいます。産後太り、下半身太りの原因にも…
- 体幹の筋トレ集【バストアップ・二の腕ダイエット編】
- 【産後に自宅で出来るダイエット⑥】下半身太り、足やせのストレッチや筋トレ
- 【妊娠&出産#1】 妊娠して妊婦としての知識と準備を妊娠初期~妊娠後期ごとに紹介
- 【出産・子育て12】赤ちゃんのオムツ替えの正しい仕方や工夫を詳しく紹介!
- 【産後に自宅で出来る運動④】産後の骨盤ケア体操|ウエストダイエット編(~6カ月まで)
- 【妊娠&出産#2】「 妊娠初期①」母体の変化と赤ちゃんの成長や妊娠生活を徹底解説
- 【産後に自宅で出来るダイエット12】産後の背中の脂肪燃焼運動ダイエット
- 骨盤ダイエット#4|下腹ぽっこり、大きなお尻、太もも改善運動「日常ダイエット編」
投稿ナビゲーション
【産後に自宅で出来るダイエット⑧】ウエストのくびれ復活!脂肪燃焼の腹斜筋ストレッチとは?【産後に自宅で出来るダイエット⑩】二の腕のたるみを細く引き締めるダイエット方法
● 基本情報
店舗名 | イーバランス整体院志木店 |
---|---|
名前 | 小林 尚之 |
住所 | 埼玉県志木市本町6-27-9 WJ・グリーンハイツ1F |
電話番号 | 048-211-5184 |
URL | https://e-balance-seitai.com/ |
営業時間 | 10:00~20:00 19:00最終受付 月火水土は19:00閉店 |
定休日 | 年中無休 |
アクセスランキング
新着記事
5月21日 | 肩甲骨の動きのチェック方法と「20種類」の肩甲骨はがしストレッチ方法 |
5月2日 | 肩こり、肩甲骨の痛み改善、予防|肩甲骨はがしストレッチでスッキリ |
4月16日 | 産後のママの日々の習慣③|子供の上手なほめ方2 |
3月5日 | 産後のママの日々の習慣③|子供の上手なほめ方1 |
2月19日 | 育児|産後のママの日々の習慣②|子供の上手な叱り方3 |
カテゴリー
認定優良院
人気店舗
アクセスランキング