【出産・子育て12-3】赤ちゃんのオムツ替えの正しい仕方や工夫を詳しく紹介!

布おむつのオムツ替えの手順とは?

布おむつは繰り返し使えて便利ですし、経済的にもとても良いです。吸水力は紙おむつに劣りますが、排泄した時に濡れたと感じるため、赤ちゃんに『気持ち悪い』という感覚が育ちやすいと言われています。

布おむつの替え方

1・おむつカバーにセットします

輪型オムツの場合、おむつを縦長に二つに折り、さらに長さが半分になるようにおってからオムツのカバーの上に乗せます。

布おむつをセット

2・ 布おむつを股に当てます

お尻をオムツの上にのせ、おむつがおへそにかからないようにします。余った文を男の子は前を厚く、女の子は後ろを厚くおります。

布おむつを股にセット

3・カバーのベルトを締めましょう

おむつカバーからはみ出ないように納め、お腹周りに指2本分ぐらいのゆとりをもたせて、ベルトを締めます。 

布おむつのカバーをしめる

赤ちゃんの男の子と女の子のお尻の拭き方のポイントとは?


男の子の場合は裏をチェックしましょう。男の子は陰嚢やおちんちんの裏側に汚れが溜まりやすいのでママがそれを持ち上げて丁寧に汚れをふきましょう。

女の子の場合は前から後ろへ拭くのがいいでしょう。外陰部はうんちが入りやすい部分です。大腸菌が尿道へ入ると炎症を起こす可能性があるので、拭くときは必ず前から後ろへ行きましょう。

赤ちゃんのお尻の拭き方のポイント

タグ

Tweet00

関連記事

投稿ナビゲーション

【出産・子育て11】粉ミルクの作り方・飲ませ方の基本とは?【出産・子育て13】赤ちゃんの沐浴・準備と洗い方や湯上りのケアを詳しく紹介!

 

● 基本情報

店舗名イーバランス整体院志木店
名前小林 尚之
住所 埼玉県志木市本町6-27-9 WJ・グリーンハイツ1F
電話番号048-211-5184
URL https://e-balance-seitai.com/
営業時間10:00~20:00 19:00最終受付
月火水土は19:00閉店
定休日年中無休

アクセスランキング

新着記事

カテゴリー

認定優良院

人気店舗

アクセスランキング

ままテンに登録しませんか

広告

産後骨盤矯正専門HP制作

 

ページトップへ戻る