【出産・子育て2】0ケ月の赤ちゃんの育て方の5つのポイント!その①
0ヶ月の赤ちゃんの育児、初めてばかりで悩みますよね…
母乳の大切さ…やっぱりママのおっぱいが一番いい
この時期の赤ちゃんにとってママのおっぱいに勝る栄養はありません。

母乳はこんなに凄いんです!
生まれたばかりの赤ちゃんにとってなんといっても母乳は最高の栄養です。母乳には次のような利点があります。
病気に対する抵抗力を高める
母乳にはウイルスや細菌などを体内に入りにくくする働きがあり、母乳を飲むことで赤ちゃんは病気にかかりにくくなります。
特に生後23日に出る『初乳』という黄色い母乳には赤ちゃんの粘膜を守るタンパク質が含まれています。
栄養バランスも良くしかも消化が良い
赤ちゃんの発育に必要な栄養素がバランスよく含まれていて、消化が良いので、内臓に負担をかけずに済みます。
アレルギーを起こしにくい
ミルクは牛乳を原材料にしていますから人間からしてみれば違う種の動物のタンパクです。
アレルギーの素因を元々持ち合わせている子だとミルクがきっかけでアレルギーを引き起こすこともありますが、母乳ではその心配も減ります。
ママと赤ちゃんとの絆が深まる
スキンシップで母子の絆を授乳のたびにママの方は乳腺が刺激され、赤ちゃんにも安心感が生まれて親子の絆が深まります。
その他赤ちゃんの咀嚼力(顎の噛む力)が強くなったりママの子宮の収縮が早まって体の回復も早くなるという利点もあります。

母乳は欲しい時に欲しがるだけあげましょう
新生児期は母乳の出も安定しないし、赤ちゃんの飲み方も下手です。また親友のリズムもまだまだ定まりません。
ママにとっては辛いと思いますが、この時期は赤ちゃんが欲しい時に欲しがるだけ母乳をあげてください。
ただしあまり頑張りすぎてママが疲れすぎるのは禁物です。
● 基本情報
店舗名 | イーバランス整体院志木店 |
---|---|
名前 | 小林 尚之 |
住所 | 埼玉県志木市本町6-27-9 WJ・グリーンハイツ1F |
電話番号 | 048-211-5184 |
URL | https://e-balance-seitai.com/ |
営業時間 | 10:00~20:00 19:00最終受付 月火水土は19:00閉店 |
定休日 | 年中無休 |
アクセスランキング
新着記事
5月21日 | 肩甲骨の動きのチェック方法と「20種類」の肩甲骨はがしストレッチ方法 |
5月2日 | 肩こり、肩甲骨の痛み改善、予防|肩甲骨はがしストレッチでスッキリ |
4月16日 | 産後のママの日々の習慣③|子供の上手なほめ方2 |
3月5日 | 産後のママの日々の習慣③|子供の上手なほめ方1 |
2月19日 | 育児|産後のママの日々の習慣②|子供の上手な叱り方3 |
カテゴリー
認定優良院
人気店舗
アクセスランキング